看護師を楽しく続ける方法をまとめたブログはこちら ♫click♫

投資に就活にビジネスに!四季報発行の『業界地図』が投資初心者におすすめの理由

毎年四季報が発行している「業界地図」は173業界、4080社が分析されていて、投資初心者におすすめの一冊です。投資だけでなく転職やいろんな会社を知るのにも有効。あなたの知っている会社の業界での順位は?新たなビジネスのチャンスは本にある?現代社会のいろんな情報が一冊に集約。興味のある会社が次から次に見るかるはず

この記事を書いた豆大福餅のプロフィール
  • 病棟看護、訪問看護、派遣看護師を経験した中堅看護師
  • 節約、お得な情報、株主優待などを駆使してプチリッチな生活を目指してます
  • 積み立てNISA、投資信託、高配当株を中心に資産形成中
  • 医療関連株は看護師目線で選び、買い時をチェック

仕事に疲れた時、大切なひとに何かがあった時後悔しない日々を生きるのが日々の目標♪

業界地図とは?
  • 東洋経済新報社 四季報発行
  • 累計発行部数180万部
  • 10年連続売り上げNO,1
  • 投資・転職・ビジネスに欠かせない一冊
  • 2020年版の部数シェアは71%

激戦する業種や売り上げを伸ばしている業種まで。

見ているだけでもいろんな会社が知れて楽しい一冊

2021年版から1業種、40社増えた最新の業界地図はこちら

この記事を読んだ後、本屋で業界地図を手に取ってみたくなるかも知れません

目次

世の中にはたくさんの会社がある

投資家

株式市場に上場している会社、そうでない会社。
日本だけでもたくさんの会社がある

毎日の生活は誰かの仕事で支えられています。

毎日の通勤の電車、携帯電話、着ている洋服、食べているもの。

私の職場である病院も誰かの仕事があって成り立っていて、私が使うことで誰かの仕事が成り立っている。

不思議なものです。

今回は私の愛読書、投資・転職・ビジネスに有効活用できる「業界地図」の魅力をお伝えしたいと思います

魅力あふれるこの本。

買わなくても良かったと思う要素は今の所はなく、買って満足しています

業界地図をぜひ読んでほしい人

この記事を書いているのは看護師であり、ブロガーであり、投資初心者です

業界地図はこの条件に当てはまるあなたにオススメ

  • 私と同じ看護師さん
  • 投資をしている人
  • 投資を始めようと思っている人
  • 業界地図の内容に興味がある人
  • 転職を考えている人
  • 仕事を辞めたい人

投資をしなくても、転職を考えている人にも実はおすすめのこの業界地図。

お悩みナースちゃん

投資をする人におすすめなのはわかるけど、どうして看護師さんや転職する人にもおすすめなの?

業界地図が投資初心者だけでなく働くすべての人にオススメの理由があります

それは、全世界のビジネスの最新がこの一冊でわかるということです

さっそく「業界地図」の魅力を順番に紹介していきましょう

投資をするなら業界地図は買うべき?

買うメリットとデメリット

投資をしている人で「四季報」を知らない人はほとんどいないかも知れません。

「四季報」とは年4回発行される各会社の業績や利益、損益など会社のあらゆる情報が掲載されている本です。

投資犬

本屋で見たことある!すっごく分厚いやつだよね。

そうです。これですね。すべての上場企業の動向を業績から分析、「投資家のバイブル」とも呼ばれているこの本です

豆大福餅

投資をする前は「誰がこんな分厚いの買うんだろう」と思っていました

業界地図はこの四季報が発行している信頼できる情報が集まった本です

業界地図を買うメリット&デメリット

<メリット>

  • いろんな業界の勢力図や売り上げを伸ばしている会社が一目でわかる
  • 今まで知らなかった会社を知ることができる
  • 掲載されている会社が四季報より少なく投資初心者でも読みやすい

<デメリット>

  • 購入する必要がある
  • 自分の興味のない業界も載っている
  • 時間がいくらあっても読み足りない
ワクワクニャンコ

買わないメリットで言うと
お金を使わなくて済む
場所を取らなくて済む

などがあるけど、「欲しい」と思って買ったらメリットだし、「いらない」と思ったら買わないかなー

投資をする人にとっては十分買う価値のある本

転職を考えている人にとっても業界の現在を知ることは「会社選び」に直結するため要チェック

現在の為替相場や日経の動き、業界の動向はビジネスチャンスだけでなく、日常会話の話題にもなる

買って損はないとお勧めできる本です

就職メインで読みたい人は就職四季報がおすすめ

¥2,090 (2021/12/23 12:27時点 | Amazon調べ)

業界地図の内容

お悩みナースちゃん

具体的に業界地図ではどんなことがわかるの?

業界地図でわかること

業界地図の本文に

◯株式投資 → 銘柄発掘、銘柄分析に
◯就活・転職 → 業界研究に
◯ビジネス → 顧客分析、新規開拓、研修に 

と書いてある通り、業界地図ではいろんな業界のことがわかります

お悩みナースちゃん

国内だけ?それとも国外も?

日本だけでなく、日本で商品を販売している海外の企業のこともわかります

金の豚ちゃん

Amazonやコカコーラなどの米国の会社も載っています

業界地図のここがスゴイ!

業界地図のここがわかりやすい!
  • 業界の動向を「天気マーク」で予想している
  • 子会社や資本提携している企業が一目でわかる
  • 売上高、純利益が載っているためその業界のトップがわかる
  • 平均年収や年齢がわかる
  • ビジネスの儲けの仕組みが載っている

2021年はコロナもあり、株式市場全体が株価暴落し、不安定な相場でした。

その中でも好調な業績を挙げている業界、コロナ禍で経営が苦しい業界がはっきり分かれた一年でした。

ワクワクニャンコ

著作権の問題で、本文は見せられないけど本当にわかりやすい
気になる方はAmazonに本の一部が掲載されているからぜひ見てくださいね

実際の投資への活用方法

業界地図の活用方法は人によって違うかも知れませんが、豆大福餅の活用方法をお伝えします

豆大福餅はこうやって使ってます
  1. 注目業界の動向を見る(2021年は5Gや次世代の自動車、病院などが特集されていました)
  2. 買っている銘柄の業界内での順位や業績を見る
  3. 新しく投資するならどこがいいか、本文を読み銘柄を選ぶ
  4. 儲けの仕組みや四季報記者のチェックポイントを見る
  5. 本を広げ「こんなにもいろんな会社があるならもし、今の職場辞めても大丈夫」と自分の気分を変える

❺は完全に自分の趣味というか気分転換ですね。

四季報記者のチェックポイントや儲けの仕組みは見てると面白いですし、新たなビジネスチャンスにもつながりそうですね

例えばこんなことが載っています

キャッシュレス業界

「paypay」や「d払い」「楽天pay」や「au pay」「nanaco」「WAON」などのキャッシュレス業界

・キャッシュレス化で店頭のコスト削減がどれだけあったか

・各社の手数料

・キャッシュレス業界にも「通販系」「銀行系」「交通系」「流通系」などいろんなグループがありそれぞれの出資関係や利用者人数など。

金の豚ちゃん

話題のネタになりそうなことがたくさん載っているんだね

豆大福餅

業界地図を見て初めて、化粧品の「ロレアル」がフランスの会社でメイベリンもイブサンローランも、ランコムも同じロレアルが出しているのを知ったよ。
世界第一位なんだって!ちなみに国内一位は「資生堂」。さすがです

自動車業界や保険、鉄道などのインフラ。広告業界の儲けの仕組み。普段あまり知らない業界を知るのはとても楽しいです

看護師にも読んでほしい理由

金の豚ちゃん

投資する人は必見だし、1400円で買えるのはお得すぎるくらい読み応えのある本だよ

豆大福餅は看護師なので、看護師さんにもぜひこの本を読んでほしいと思います。

お悩みナースちゃん

投資はしないけど?
看護の勉強で手がいっぱい

そう思っているかも知れませんが、この業界地図。

看護師に関係する業界も載っています。

業界地図に載っている看護師に関係する分野
  • 病院
  • 医薬品
  • 育児・保育・子ども用品
  • バイオ・製薬ベンチャー
  • 再生・細胞・遺伝子医療
  • オンライン医療
  • 介護

関連する分野だけでもこれだけあります

医療の関係する分野は幅広く、いろんな業界が関わっています。

看護師

病院という業界だけでも
民間病院、国立や市立病院、徳洲会や赤十字グループなど
いろんな病院がありますね

それぞれの現在の病床数や売上高だけでなく、現在の病院の動向もわかります

業界地図によると…
  • 公立病院の看護師の平均年収:559万円、民間病院の看護師の平均年収;454万円
  • 業界の天気予報は「雨」つまり、あまり先行きは良くない
  • 日本の病床数は減少傾向、全体の7割を占める民間病院の3割は赤字

なんてことが書かれています

今後は高齢化に伴い、病床稼働率を高くし、大きな病院から小さな病院への再編がすすむかも知れません

ワクワクニャンコ

病院にはたくさんの患者さんが来るので、経済のことや法律のこと・趣味のことなどいろんな雑学を知っておくとコミュニケーションの一つになるよ

患者さんのことを知ると仕事量や内容に応じて指導のポイントが関わってきますね

転職したい看護師さんへ

豆大福餅

転職を考えているなら、一度業界地図に目を通してください
自分の行きたい病院、病院以外の分野での希望会社の業績がわかります

業績や病院の規模、業界の動向を見てどうするのかと言われそうですが

赤字病院が経営改善のために一番に削るのは、物品と人件費です

転職先の看護理念や人間関係も大切です。

福利厚生や働きやすさも大切です。

それらと一緒に頭のかたすみに入れていてほしいこと。

金の豚ちゃん

赤字になったら給料もボーナスも減る!
福利厚生も改悪される

転職する以上、希望が叶えられるような転職をしたいですね。

働きやすさと人間関係は比例する。個人的にはそう思っています。

お助けナース

看護師を辞めて、他の分野。例えば介護業界に転職を希望するのも同じことが言えます

金の豚ちゃん

転職の判断基準は人それぞれ。
でも、人を大切にしない病院は避けたほうがいいと思ってます

豆大福餅

もし、今の職場に不満や悩みがあるのであれば、転職サイトに登録だけでもしておくと他の職場を知ることができます

転職をするのは勇気が入りますが、転職活動はノーリスクです。

仕事をしながら派遣として働き他の職場を知ることもできます

どちらも登録は無料

転職を考えているなら看護のお仕事がおすすめ

退職したい看護師さんへ

病院を辞めて、他の病院やクリニックなどに看護師として転職をする人もいれば、全く別の分野に転職を希望される人もいます

豆大福餅

もう嫌だ
仕事を投げ出したくなった時、業界地図を開いています。

この世の中、仕事は看護だけではありません。

看護師の資格を持って別の業界に働く人もたくさんいます

そんな迷いが生じた時に、業界地図でいろんな業界を見ると

「看護師の仕事にこだわらなくていいんだ」

と思えます

豆大福餅

心と体を健康に、看護師を続けるためにブログを書いている豆大福餅ですが看護師の仕事はたくさんある仕事の一つ。
自分に合う仕事が看護師以外だと思う時は、応援します♫
このブログを読んでいるあなたが「心と体を健康に」保てたら幸いです

購入するのは…という方。図書館に置いていることも多いですし、前年度の分は古本屋でも販売しているかもしれません

業界地図は本?それともKindleなどの電子書籍がいいの?

私の愛読書「業界地図」

お悩みナースちゃん

買うなら電子書籍がいいの?本がいいの?

個人的には「本」一択

業界地図は中身が細かく見開きを使って業界の動向を説明しているため、電子書籍だと目がチカチカします
業界地図には本を購読した人向けの特典がある
WEB上で本が見れる、去年の業界地図が見れる、牽引が充実している
金の豚ちゃん

本を買って、WEB版でも楽しむのが一番お得だね

去年の業界地図が見れるのは嬉しいです

結局毎年買いたくなるので、会社四季報さんの経営戦略に乗せられていますね( ^ω^ )

豆大福餅の感想

豆大福餅

ここからは業界地図に対する感想です。
興味のある方はどうぞ

業界地図に思うこと

コロナ禍での苦境を通して、会社はさらに経営のスマートかや無駄を省いて支出を減らす努力をしています。

コロナで潰れた会社、コロナで業績を伸ばした会社、アフターコロナで業績を伸ばすであろう会社。

医療業界はどうでしょうか?

看護師が働く医療業界は今後どんな風になるのかわかりませんが、もっと働きやすい業界になればいいなと思っています。

今後は「病院」から「在宅」へ医療現場が変わっていきます。高齢者も増えます。

高齢独居の高齢者もますます増え、一方で看護師は不足していきます。

業界地図を読み看護師のスキルを伸ばすこと、看護師以外のスキルを伸ばすことの大切さを感じています

まとめ

豆大福餅

買って損はない!?業界地図について書いていきました
まとめです

結論

この記事のまとめ
  • 業界地図は投資初心者に業界の動向や儲けの仕組みがわかるからオススメ
  • 業界地図は転職を考えている人にとって新しい選択肢となるからオススメ
  • 業界地図は看護師が雑学を得るのにも介護業界や他の分野に転職をするのにもオススメ
  • 業界地図は本で買うとWEB版は楽しめるので本がオススメ

自分への投資に買って損はしない「業界地図」

自分は一番の資本です。自分への投資はすればするだけ自分にとってプラスになります

投資初心者におすすめの一冊が業界地図です。

今回は私の愛読書「業界地図」への思いを語った記事になってしまいましたが、よければ一度本屋で手に取ってみてください。

きっと今まで知らない知識を手に入れられるはずです

豆大福餅

このブログでは「心と体を健康に」。
看護師が楽しく仕事を続けられる情報を発信しています

生き生きと働くあなたを応援しています

豆大福餅

よければTwitterもフォローお願いします。
@kabumamedaifuku

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次